こんにちは、光岡自動車のスタッフブログです
謹 賀 新 年
本年もよろしくお願い致します
2021年も明け、七草粥でも食べながら松がとれ
温かな日差しを待ち侘びる今日この頃ですが
皆様も健やかにお過ごしのことと存じます
さて、光岡自動車の昨年暮れは怒涛の バディ
フィーバーで締めくくりましたが、年も明けて
このところは、やっと落ち着きをとりもどして
きた感があります
今年も光岡の注目車は専らバディとなるでしょう
昨年のビュート連載のスタートがボディカラー
からでしたが、バディに関しては初見の印象が
どうしても存在感を押し出す80’アメリカンの
オフローダーなので新年初めのバディの話題は
やっぱりデザインから・・・と、思いきや
またしてもカラーリングからにします
なぜなら! 光岡自動車を語るうえで車造りの
コンセプトに匹敵するほどの拘りを色使いに
感じるからです
それとこの度のバディ発表に伴いお客様方との
会話の中でボディカラーについての比重が相当
高いからです、これはもっともな話でデザイン
を見てカッコイイと感じ、興味を持たれた
方々しか来店されていないからでしょう
話の流れとして、車選びの次の大きな選択は
” どの色がいいかな ” と、なってきますね
豊富な塗色が売りの光岡自動車ですが人は選択肢
が多すぎると決められなく習性をもっており更に
ボディカラーがその方の所有するクルマを最も
特徴づける重要な要素であるため、お客様方は
簡単に決断できず ” 検討します ” となってしまう
のでしょう
バディのボディカラーについての ”検討します”
には、もう一つの要因があると思います
それは、オプションカラーと価格の関係ですが
詳しい話は次回に譲るとします
バディの情報はこちらから↓
今回は長くなりましたので、以上にします
最後までお付き合いいただき
ありがとうございました
ごきげんよう