BMW MINIカスタム専門店
MINT(ファイブスター山梨)です。
今回は前回ご紹介した
CROSSOVER.の内装編です。
内装カスタム内容は、
1.CABANAのシートカバー装着
2.スピーカーは小型スピーカーと
サブウーハーの2種類
3.ドライブレコーダー搭載
4.ドアキックマット使用
です!!
1.CABANAのシート装着
MINIってシートもアレンジ可能で
本当にすごいですよね!!
どこまでもカスタム出来てしまいます。
CABANAの魅力は
◇全てのシートはもちろん、
1席分~装着可能
◇選べるカラーが豊富
なので、同じデザインでも
カラーが違うと印象が変わります!!

CABANA F60
今回のオーナー様は
すべてのシートが同じ仕様です。
ボディ色に合わせた
ブルー×ホワイト
過去には前側はシンプルに、
後部座席はユニオンジャックを
選択されたオーナー様も
いらっしゃいました。
また、小さいお子様がいる方、
車内で飲食することが多い方は
敢えて合皮を選ぶのもおすすめです!!
”ジュースをこぼさないかな。”
”食べカスが・・・”と気になりますよね。
ここで合皮を選択してシートコーティングを
することによって汚れが落としやすくなる
というメリットがあります。
ちなみに・・・シートコーティング
当社でやっています♥
また、”シートカバー”なので
イメージを変えたい。と思った時には
新たに作成することで新鮮な気分を
何度でも味わえます。
2.スピーカーは小型スピーカーと
サブウーハーの2つ使い

小型スピーカー
写真撮影で車を動かす際に
音楽が流れましたが
本当にすごいです!!
表現が乏しい感想ですが、
これが本当の感想です(笑)
ライブ会場や映画館とは
雰囲気が異なりますが、
高音質でずっと聴いていたくなり
しばらく車内で聴いていました(笑)
写真にある小型スピーカーで
高音質の音が綺麗に。
サブウーハーで
低音質の音が響く。
両者が合わさると・・・
最高!!!です。
ドライバーが聴く音楽の系統で
スピーカーかウーハー
どちらか1つ搭載するだけでも
ドライブの時間が確実に
楽しくなります!!
3.ドライブレコーダー搭載

ドライブレコーダー純正
※わかりやすいようにMINIのHPから借りました
最近は本当に大きな自動車事故や
嫌がらせのあおり運転が
相次いで多発しています。
大手保険会社では
”ドライブレコーダー特約”
が始まり、月額料金を支払い
レンタルで取付。
万が一事故にあった場合は
事故当時の映像の送信、
保険会社への連絡がされる。等
という画期的サービスが
始まっています。
※詳しくは各保険会社のHPをご覧ください。
対応していない保険会社もあります。
4.ドアキックマット使用

ドアキックマット F60
車のこの部分、
乗り降りする際に
足がぶつかってしまったり
汚れてしまうとわかっていても
両手がふさがっていると
足を使うことありますよね?
このマットを付けておくことで
ドア本体には汚れや傷がつきません。
マットなので汚れてもお手入れ簡単♪
さりげなく国旗とMINIのロゴが
あるのもお洒落です。
実は今回のMY MINIオーナー様は
グループ会社のスタッフなんです!!
少しずつ、少しずつカスタムを重ね、
ここまで来ました!!
細部までこだわり、スタッフSの
性格や人柄が十分に溢れた
CROSSOVER.に仕上がりました!!
ここからまた進化した時には
ご紹介させていただきます。
MINT(ファイブスター山梨)では
MINI≦MY MINI
を合言葉に
MINIをカスタムして
自分だけのMINIを作る
きっかけをご提案します
カスタムで気になること
挑戦してみたいことなど
お気軽にお問い合わせください
メールでのお問い合わせは
下のMINIをクリックorタップ