福祉車両に改造・購入するなら絶対に
知っておきたい税制度・助成について
お話します。
先ずは、税制度から。
自動車取得税や自動車税の減免、
消費税の非課税など優遇制度が
ご利用可能です。
今回、FIVESTAR山梨がお伝えする
「福祉車両に改造・購入するなら絶対に知って
おきたい税制度・助成について」
パート1は消費税についてです。
福祉車両に関する税制度
消費税の非課税対象車は?
厚生労働大臣が指定する身体障がい者用物品
に該当する装置を備えた自動車を取得する
場合、車両代・車両オプション・身体障がい
者用物品に該当する装置が
非課税になります。
その対象車は、「身体障がい者の使用に
供するものとして特殊な性状、構造又は
機能を有するもの」とされていて、
大きく分けると次の自操車と介護者が
該当します。
ん〜なんか難しいですね。
もう少し噛み砕いて説明しますと。。。
自操車とは
お身体の不自由な方が、自分で運転できる
様に補助手段が装備されている自動車の事
を自操車といいます。
自操車購入時の非課税対象は、
運転補助手段が装備されている自動車又は、
新車・中古車を購入のタイミングで同時に
補助手段を取付改造しご購入する
2つのパターンがあります。
取付改造の場合は、
その車両代・車両オプション・身体障がい
者用物品に該当する装置の消費税が非課税
になります。
では、
今乗られている車に補助手段を
取り付け改造したら?
身体障がい者用物品と取付工賃
施工時に発生する諸経費、
メンテナンス費用・補修パーツが
非課税対象となります
補助手段とは
お身体の不自由な方が運転に支障がない
様に運転免許条件の趣旨に従い、
その身体の状態に応じて、
a1. 手動運転装置 (アクセルリング & ハンドブレーキ)
a2. 手動運転装置 (フロアー設置タイプ)
b.左足用アクセル
c.足踏式方向指示器
d.右駐車ブレーキレバー
c.足動装置
e.転用改造座席
の補助手段が講じられている自動車の事を
言います。
FIVESTAR 山梨では
a1. 手動運転装置 (アクセルリング & ハンドブレーキ)
a2. 手動運転装置 (フロアー設置タイプ)
b.左足用アクセル
をお取り扱いしています。
介護車とは
介護車は、クルマの乗り降りに負担を
感じている方をサポートするクルマで、
介護される方だけでなく、介護する方や
サポートする方にも優しいクルマです。
身体に負担を掛けないように
シートが回転や昇降したり、
車いすのまま乗り降りできる装備が
付いています。
介護車購入時の非課税対象は、
車いすのまま乗り降り可能な装備がされて
いる自動車又は、
新車・中古車を購入のタイミングで同時に
補助手段を取付改造しご購入する
2つのパターンがあります。
取付改造の場合は、
その車両代・車両オプション・身体障がい
者用物品に該当する装置の消費税が非課税
になります。
では
今乗られている車に補助手段を
取り付け改造したら?
身体障がい者用物品と取付工賃
施工時に発生する諸経費、
メンテナンス費用・補修パーツが
非課税対象となります
補助手段とは
クルマの乗り降りに負担を
感じている方をサポートする
状態に応じて、
a.車いす昇降リフト + 車いす固定具
b1.車いす収納装置(フロアー)+車いす固定具
b2.車いす収納装置(ピラーリフト)+車いす固定具
c.回転昇降シート+車いす固定具
d.回転シート+車いす収納装置+車いす固定具
の補助手段が講じられている自動車の事を
言います。
FIVESTAR 山梨では
a.車いす昇降リフト + 車いす固定具
b1.車いす収納装置(フロアー)+車いす固定具
b2.車いす収納装置(ピラーリフト)+車いす固定具
c.回転昇降シート+車いす固定具
d.回転シート+車いす収納装置+車いす固定具
をお取り扱いしています。
⚠️ご注意
・販売諸費用・手数料・車検等の費用は課税となります。
・内容については予告無く変更になる場合がありますので、自動車販売店または当社に
お問い合わせください。
消費税については、国税庁のHPでも
確認出来ますこちから
福祉車両に改造・購入するなら絶対に知っておきたい税制度・助成について パート2
全国の福祉車両改造や購入時の助成金及び消費税について
福島県 福祉車両改造・介護車両改造のアイウェル
福祉車両改造や購入の助成金や税金について 最新版 2021
私たちFIVESTAR山梨にも気軽に
お問合せくださいね。